Skip to content
株式会社コードデザイン
北海道札幌市でWEBデザイン、コーディング、プログラミング、ドローン空撮、農業ドローン、写真測量、点検ドローン、ドローンスクールを提供する株式会社コードデザインの公式サイトです。
株式会社コードデザイン株式会社コードデザイン
  • Home
  • About
  • Services
    • Webデザイン・総合広告
    • ドローン空撮・映像制作
    • ドローン総合サービス
  • Contact
  • News
  • Menu iconドローン空撮
  • Menu iconドローン総合サービス
  • Menu iconドローンスクール札幌
  • ●Privacy policy
Facebook page opens in new windowInstagram page opens in new windowYouTube page opens in new window
  • Home
  • About
  • Services
    • Webデザイン・総合広告
    • ドローン空撮・映像制作
    • ドローン総合サービス
  • Contact
  • News
  • Menu iconドローン空撮
  • Menu iconドローン総合サービス
  • Menu iconドローンスクール札幌
  • ●Privacy policy

国土交通省 航空局の許可・承認の追加申請により、多項目での飛行が可能となりました。

本年6月より、航空法に定められた「①人または家屋の密集している地域の上空」を飛行する許可、「②夜間飛行」、「③目視外飛行」、「④人又は物件から30m以上の距離が確保できない飛行」に対する承認を北海道内に限って受けておりましたが、このたび、日本全国での同内容による飛行を9月7日に国土交通省に申請し、10月4日に許可・承認されましたのでお知らせいたします。

許可・承認を得た飛行の目的は、「①空撮」、「②報道取材」、「③農林水産業」、「④測量」、「⑤環境調査」「⑥インフラ点検・整備」、「⑦自然観測」、「⑧事故・災害対応等」の合計8項目となっております。

なお弊社では、「①地表面から150m以上の高さの空域」と、飛行場周辺の空域における「②進入表面」、「③転移表面もしくは水平表面又は延長進入表面」、「④円錐表面もしくは外側水平面」に関してのみ個別に申請が必要な案件となりますが、飛行場周辺に関しては申請を経ずとも飛行可能となる場合がありますので、どうぞお気軽にご相談ください。
また、DJI社のINSPIRE1における2オペレーター体制での飛行をご希望の場合は、「目視外飛行」において制限がございますことと、現在、申請から許可までに要する期間が大幅に伸びていますので、個別申請にも相応のお時間が必要な事をご承知おきください。

弊社はパイロット自らが航空法に精通して申請を行うことで、出来る事と出来ない事を認識し、難易度の高い飛行を可能にしています。
今後も順法精神に則り、安全を第一に求めつつ、チャレンジングに飛行を行って参ります。
皆様のご愛顧を何卒宜しくお願い申し上げます。

株式会社コードデザイン
代表取締役 佐々木大志郎

Category: Campany news2016年10月4日

Post navigation

PreviousPrevious post:Dlife 「男子旅」シリーズ化決定のお知らせNextNext post:「Google ストリートビュー認定パートナー」採用のお知らせ
Post Search
News category
  • Campany news(24)
Recent articles
  • 2022年新年のごあいさつ
    2022年1月3日
  • CSPI-EXPO 2021 第3回建設・測量生産性向上展
    2021年5月21日
  • マルチスペクトルカメラドローンの圃場解析テスト
    2021年4月9日
  • 2021年新年のごあいさつ
    2021年1月3日
  • 2020年新年のごあいさつ
    2020年1月2日
  • 2019年新年のご挨拶と事務所移転のご案内
    2019年1月4日

Copyright © 2021 by code design ltd. All rights reserved